カイトです。
今回もよろしくお願いします。
私事ですが、2月末で会社を辞め、個人事業主になります。
経営理念は『「読む力」を育み、将来の選択肢を広げる』です。
社会人になり、正確に文章を読む重要性を痛感しました。
e.g.)契約書の締結、行政手続き、レポートの読み取りなど
私自身は将棋で駒がどう動くかのシミュレーションをやっている時間が長かったので、会社で日本語の文章を読むのにとても苦労しました。
そういう苦労を自分以外の方にはして欲しくないという思いがあるので今回自分で事業をやることを決断をしました。
サービスは今のところ子ども向けの将棋教室と、社会人向けの読書会の2軸で展開する予定です。
事業が軌道に乗るまで、寝る時間以外はひたすらサービスの質の向上の為に務めていきます。今後ともよろしくお願いします。
久保田です。独立おめでとうございます。心の底から楽しい日々になると思います。応援しています。
困ったことがあった時はご相談ください。自分の責任で仕事をすると、楽しい山が高い分、本当に苦しくて、大変な谷もありますので。
成功をお祈りしています。何か素敵なイベントがあれば、ご祝儀を持ってお伺いします。ご案内をいただけるとうれしいです。